神経痛
神経痛とは
神経痛は、末梢神経の走行にそって痛みが起こる病気で、人知れぬ苦痛を味わうものです。神経痛の代表的なものとしては、三叉神経痛、肋間神経痛、坐骨神経痛があげられます。漢方では体のなかにある余分の水分を調整し、血液のめぐりをよくして温めることが基本となっています。
-
三叉神経痛
- 葛根湯
前記の通り
- 桂枝加苓朮附湯
葛根湯を用いる場合より体力がなく、体格や筋肉の発達が悪く、冷え性の傾向のあるもの、また発汗傾向、四肢の疼痛、尿利減少、心悸亢進などを伴うものに用いる。
- 五苓散
前記のとうり。
- 桂枝茯苓丸
体力中等度の人で、皮膚が赤黒く見える、頭痛、のぼせ、心悸亢進、便秘傾向、婦人では生理不順の人にも用います。
-
肋間神経痛
- 葛根湯
前記の通り
- 桂枝加苓朮附湯
前記の通り。
- 柴胡桂枝湯
小柴胡湯と桂枝湯の合方で、発熱・悪寒・頭痛・身体疼痛・吐き気・心下のつかえ・口苦・胸脇苦満・発汗傾向・白い舌苔などを伴うものに用います・
-
坐骨神経痛
- 八味地黄丸
前記の通り
- 桂枝茯苓丸 ・ 桃核承気湯
打撲など外傷を原因とするもの、婦人科的疾患 (生理不順) などを伴うもの、体格は中等度以上で、皮膚は浅黒く、便秘傾向がある人に用いる。
- 苓姜朮甘湯
腰から下が水につかっているように冷えて、かつ足腰が重い場合に用いる。尿は水のように薄く、量も回数も多いもの。水毒によっておこるもので、心下の動悸、浮腫のある場合に用います。
- 疎経活血湯
体力があって胃腸が健全な人で、ことに左足に痛みがある場合が多く、夜間痛みがひどく、痛みのための不眠などの場合が適応症です。過度の飲酒が原因となる場合が多い。
- 当帰四逆加呉茱萸生姜湯
冷え性で冷えると腹から下肢にかけて痛み、売薬で「疝気」とよばれた坐骨神経痛に用います。椎間板ヘルニア、婦人科疾患の手術などが原因となっている場合によく用いられます。不妊症、軟便の人にも良い。
- 五積散
胃腸が弱く、冷え性で、脈も腹も力が弱く、やや慢性化した足・腰・背の神経痛に用いる。冷房病にも良い。古い打撲による神経痛にも良い。三叉神経痛、肋間神経痛、坐骨神経痛にかかわらず、後世派の処方や養生食品や現代医薬品にもすぐれたものがありますので、併せてご検討ください。
当店、肩、腰の痛みの項 をご参照ください。
※※ご相談なさりたい場合は「漢方相談問診表」をご利用ください。
©2001 - 中屋彦十郎薬舗株式会社 All rights Reserved.
プライバシー保護方針 特定商取引法に基づく表記
本社・薬局/通信販売
〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目1-29 TEL 076-231-1301/FAX 076-231-1306
工場
〒921-8117 石川県金沢市緑が丘21-9 TEL 076-245-3366
|