中屋彦十郎がお届けする、金沢、生薬漢方薬についてのメールマガジン
「金沢の漢方薬、生薬専門店」バックナンバー
中屋彦十郎薬舗による「尾山のくすり大将」第223号 2006年8月16日
薬茶の楽しみ方(カワラケツメイ茶)、坂と用水のある街、金沢(大野庄用水)
--------------------------------------------------------------------------------
薬茶の楽しみ方(カワラケツメイ茶)
「カワラケツメイ茶」
カワラケツメイは山扁豆(さんへんず)のことで沖縄や世界の亜熱帯に分布するマメ科の一年草であるリュウキュウカワラ ケツメイの全草である。
日本各地に分布するカワラケツメイも山扁豆といっている。
別名弘法茶、浜茶、豆茶とも称される。
黄疸、下痢、浮腫などに効果がある。
全草にはクリソファノール、エモジンなどのアントラキノン類やルテオリン、ビテキシンなどのフラボノール類が含まれる。
便秘や浮腫、消化不良などに利用される。
坂と用水のある街、金沢(大野庄用水)
「大野庄用水」の取水口は本来は犀川大橋の少し下流地点である。
ところが近年取水する水が少なくなってきたりするので、もっと上流の桜橋の近くから取水することとなった。
しかし、街中へは流れずに同じ犀川の河川敷を川と平行に走り大橋の下流の街中出発地点へとたどり着く。
いままで坂道は紹介してきたが街中には用水が縦横に走っている。
代表的なものは犀川七ヶ用水である。
寺津、辰巳、長坂、鞍月、泉、大野庄、中村高畠の七ヶ所である。
このほかにもいくつもあるがこの七ツから順次紹介していきたいと考えている。
この詳細は既に一部は下記サイトで記してある。
(発行者)中屋彦十郎薬舗(株) 中屋彦十郎 石川県金沢市片町1丁目1−29
掲載された記事を無断で転載することは禁じます。
©2001 - 中屋彦十郎薬舗株式会社 All rights Reserved.
プライバシー保護方針 特定商取引法に基づく表記
本社・薬局/通信販売
〒920−0981 石川県金沢市片町1丁目1-29 TEL 076-231-1301/FAX 076-231-1306
工場
〒921−8117 石川県金沢市緑が丘21-9 TEL 076-245-3366
|